機内食 JFK-HKG@CX('13年5月) 前編
ゴールデンウィークのニューヨーク・デトロイト旅行でのニューヨーク(JFK)-香港のビジネスクラスの機内食。
1回目は「昼食」になっていますが、実際に機内食が始まった時間は夕方だから「夕食」だろっ!
というツッコミは置いといて…。
前菜は"Smoked salmon carpaccio"。
中央はクレームフレッシュとスモークサーモンとアボカドをセルクルで抜いたもの?
見た目が美しい。
スモークサーモン一辺倒という気がするけど、キャセイパシフィック航空のスモークサーモンは「鉄板」です。
メインディッシュ。
私は"Pan-seared chicken breast with creamy salsify horseradish sauce"。
味のない、もとい、淡白な鶏肉と濃厚なソースが好相性。
Hamが選んだのは、"Stir-fried prawns with X.O. sauce"。
これはおいしかった。前の座席から後ろに手を出すと食べ物がもらえます(爆)。
「キャセイの中華はハズレ」という先入観を覆してくれました。
果物とチーズ。
これはHamのテーブル。
デザートは、"Strawberry and vanilla cream cake"。
おいしいと言われるチーズケーキを期待してたけど、今回はちがって残念。
甘さ控えめでこれはこれでおいしかった。
この後コーヒーでシメ。【Kei】
| 固定リンク
コメント
読み返していたらあまりに面白くてちょっと前のにコメントさせていただきました。キャセイのサーモン鉄板超同感。笑。共感します。私はこの頃全日空が多いのですがサーモンの薔薇仕立てに泣いています。
投稿: Shangrila | 2013年7月25日 20時02分
Shangrilaさん
こんばんは。
旅行先でブログの管理画面にアクセスしなかったのでこちらのコメントに気付くのが遅れまして申し訳ありませんでした。
CXのサーモンはどの路線で食べてもハズレがありませんね。
ANAのサーモンのバラ仕立てっておいしそうなんですが…そうでもないのでしょうか??
投稿: Kei | 2013年7月28日 22時44分